ある商品を販売しているページに訪れた人が、その瞬間に商品を購入する確率はほんの数パーセントだと言われています。
つまり、残りの90パーセント以上の方は、その場では買わずに立ち去ってしまいます。そして、また訪れては迷い、訪れては迷い、ようやく購入するというパターンが多いそうです。
しかし、一度訪れたっきりそのページのこともその商品のことも忘れてしまうというのも良くある話です。
そして、忘れ去られてしまうのを防ぐためには、ブラウザの「お気に入り」に追加してもらうのが手っ取り早い方法です。
そして、あなたのサイトやブログを「お気に入り」に追加してもらうために、ブラウザにも標準で「お気に入り」ボタンが付いていますが、このボタンを訪問者がクリックしてくれるのを漫然と期待していてはいけません。
「このページをお気に入りに登録してください」
という呼びかけをしないと、お客様は登録なんてしてくれません。そこで、次のような「お気に入りに追加する」ボタンをページ上に用意することをオススメしたいのです。
どうやってこの「お気に入りに追加する」ボタンをページに取り付ければ良いのかわからないという方もいらっしゃるでしょうから、ここでごく簡単に説明いたします。
このボタンはジャバスクリプトで作動します。ソース自体はジャバスクリプトのサイトでタダでばら撒いているものです。だからここでも公開しちゃいます。
<SCRIPT TYPE="text/javascript">
<!--
docURL = "ここにお気に入りに追加させたいページのURLを書きます。";
docTITLE = "ここにお気に入りに追加させたいページのタイトルを書きます。";
function AddFav(){
if(document.all && !window.opera){
window.external.AddFavorite(docURL,docTITLE);
}
}
//-->
</SCRIPT>
<FORM>
<INPUT TYPE="button" VALUE="お気に入りに追加する" onClick="AddFav()">
</FORM>
上のジャバスクリプトの構文がどういう意味なのかは考えなくても大丈夫です。あなたがわからなくても、やる事さえきちんとやれば、動作はきちんとします。
「お気に入りに追加する」ボタンを付けたいのが1ヶ所だけなら、上のスクリプトをコピペして、「docURL」と「docTITLE」の部分を書き換えればおしまいです。
おめでとうございます。
●「お気に入りに追加する」ボタンが1個では意味がありません。
あなたのサイトやブログが1ページしかないのなら、「お気に入りに追加する」ボタンを1ヶ所に貼り付けておしまいでもいいでしょう。
あるいは、トップページだけに「お気に入りに追加する」ボタンを貼り付けて、それでOKだと思われるのでしたら、それでも良いかもしれません。
しかし、実際のところ訪問者はどこのページに来るかわかりません。トップページから来るという保証なんてまったくないのです。いえ、検索エンジン経由で個別ページにいきなり訪れる確率の方がはるかに高いのです。
05年の10月まででしたら、ヤフーから訪れる方は、かなりの確率でトップページにやってこられたはずです。ヤフーで検索したら、ヤフーのディレクトリに登録されているサイトがまず表示されていましたから。
ところが、11月に入ってヤフーの検索システムが変わって、グーグルと同じようにページ単位で検索結果が出るようになってしまいました。
つまり、ヤフーでもグーグルでもMSNサーチでも、訪問者があなたのサイトやブログのどのページに飛んでくるのか予想できないのです。
ということは、こちらとしても全ページに仕掛けを施しておく必要があります。
たとえば「メルマガ登録フォーム」もそうですし、今回紹介している「お気に入りに追加する」ボタンもそうです。
●手書きで100ページ設定したいですか?できますか?
「メルマガ登録フォーム」ならまだ話は簡単です。全部のページに同じフォームを貼り付けたらおしまいですから。
ところが、「お気に入りに追加する」ボタンはどうでしょうか?
もう一度、上に貼り付けたソースをご覧ください。
「お気に入りに追加させたいページのURL」と「お気に入りに追加させたいページのタイトル」をいちいち書き込まないといけないのです。
アフィリエイトサイトやブログを作るときに良く言われるのが、「最低100ページ作りましょう」という恐ろしい言葉です。
そもそも100ページ作ること自体が大変なのですが、それはさておくことにします。
100ページに、一つ一つURLとタイトルを書き換えながら、「お気に入りに追加する」ボタンを貼り付けていく作業を想像してみてください。
あなたのブログが100ページあるとしたら、こんな作業を100回も繰り返さないといけないんです。私は嫌です。きっとあなたも想像しただけでウンザリすることでしょう。
では、たとえばホームページ製作ソフト「ドリームウィーバー」のテンプレート機能や、ブログのテンプレート機能を利用して、一気に「お気に入りに追加する」ボタンを貼り付けるというのはどうでしょうか?
これなら楽にできそうですね。
…でも、どのページの「お気に入りに追加する」ボタンを押しても、同じページ(たぶんトップページ)が登録されるのってどうなんでしょうか?
私が訪問者だったら、個別の記事をお気に入りに追加したつもりが、トップページがお気に入りに入っていたら腹が立ちます。トップから記事を探すのは面倒ですから。 というわけで、どうせ一気にやるなら、トップページじゃなくて、それぞれの個別ページがお気に入りに追加されるようにしたいものです。
そんな虫の良い方法があるのでしょうか?
●ただボタンを取り付けたいところに貼り付けるだけ!
そんなスクリプトがないものかと、ジャバスクリプトのサイトをあちこち見て回りました。ところがどこを見ても、上で公開しているような「自分でURLとタイトルを書き込まないといけないスクリプト」ばかりです。
仕方がないので、自動的にページのURLとタイトルを取得して「お気に入りに追加」できるボタンを表示するスクリプトを、自分で作ってしまいました。
このスクリプトを、ドリームウィーバーのテンプレートファイルに貼り付けるなり、ブログのテンプレートに貼り付けるなりすれば、あなたのサイトやブログの全ページに「お気に入りに追加する」ボタンが装備されます。
しかも、いちいちページに合わせてURLやタイトルを書き込む必要はありません。ただ貼り付けるだけで勝手にURLやタイトルを取得してくれます。
あなたがすることはただ一つ。「お気に入りに追加する」ボタンを表示させたい場所に、私のスクリプトを貼り付けるだけです。

それでは、このスクリプトを手に入れるには一体いくらかかるのでしょうか?
その前に、このスクリプトを手に入れることであなたが得られるメリットを確認してみましょう。
 |
たまたまあなたのサイトやブログのページを訪れた方に、忘れさせない効果があります。 |
 |
あなたのサイトへのリピートアクセス率が高くなります。 |
 |
商品を扱っていれば売上がアップします。 |
 |
アフィリエイトを行なっていればアフィリエイトの成約率が高くなります。 |
 |
その効果は、【自動「お気に入りに追加」ボタンを表示させるスクリプト】を貼り付けている限り、ずっと続きます。 |
 |
100ページでも1,000ページでも、ただボタンを表示させたい所に貼り付けるだけ。 |
 |
ブログのテンプレートに埋め込んでしまえば、まったくの手間いらずです。 |
|
何度も書いていますが、このスクリプトを使ってあなたのサイトの全ページに「お気に入りに追加する」ボタンを表示させるのは、メチャクチャ簡単です。
ジャバスクリプトのサイトで無料で公開されている「お気に入りに追加する」スクリプトなら、ページのタイトルとURLを書き込む必要がありますが、このスクリプトの場合、その手間すらありません。
本当に、表示させたい所に何も考えずにただ貼り付けるだけです。
あまりにも簡単な作業なので、99パーセントの人にはサポートは必要ないと思いますが、念のためにサポートもお付けいたします。あなたがホームページやブログに【自動「お気に入りに追加」ボタンを表示させるスクリプト】を取り付けることができるまでサポートいたします。
うまく行かないという方はお気軽にお問い合わせください。平日なら24時間以内に回答いたします。
それでは、この【スクリプト+サポート】を手に入れるのにかかる費用はいくらでしょうか?
ずばり、5,000円ちょうどです。あなたのサイトやブログをもっと稼げるものにするために、今すぐお申し込みください。

え、高い?
これから先、しなくて済む作業の量を考えれば安すぎるくらいだと思うのですが、仕方ありません。オマケをプレゼントしましょう!
期間限定特別ボーナス
FAVICON CREATOR

FAVICON CREATORはあなたのホームページのオリジナルアイコンを作成するためのソフトウェアです。
そう、お気に入りに追加したときに、お気に入りの欄に表示されるアイコン(ファビコン)です。BMP、Jpegのどちらでもファビコン、アイコンを簡単に作成できます。
サイズも色の品質指定も簡単操作で選択できます。
フルマスターリセールライト付
|
|

|
●お申し込み欄
モニター価格:5,000円ちょうど!
限定特典.1 |
サイトやブログへの取り付けができるまでサポートします。必要ないでしょうが。 |
限定特典.2 |
「お気に入りに追加」アイコンを簡単に作るソフトを無料でプレゼント! |
|
オンラインショップ・ノークレーム研究会
お問い合わせ: シンタニタカシ
|